地図の著作権について
インターネットで利用できる地図も、著作物として著作権法で保護されています。
地図サイトの地図を印刷したり、スクリーンショットをコピー(複製)する場合、個人や家庭內での私的利用目的*であれば許諾の必要はありませんが、業務利用目的で複製して二次利用するには事前に著作権者の許諾が必要です。
例えば、以下のような地図の複製利用は許諾が必要になります。
*著作権法第30條で定められた範囲
- 地図を印刷して業務目的で利用する
- コピーした地図を指示書や報告書などの社內用資料に貼り付けて利用する
- コピーした地図をチラシなどの印刷物に貼り付けて配布する
- コピーした地図をWebサイトやSNSにアップロードする
- コピーした地図を役所など公的機関への提出書類に添付する
※地図のリンクや、地図を埋め込むHTMLタグを利用することは複製には當たりません。
地図を業務で複製利用するには
以下の條件を満たす方には、MapFanの地図を業務目的で複製して利用することを許諾します。
利用する範囲によって條件が異なります。
社內など組織の內部で利用
MapFanプレミアムの會員様は、社內など組織內部の範囲で地図を二次利用することができます。
MapFan(Web版)にログインすると、地図の左下に個別の許諾番號が表示されます。複製した地図に、許諾番號とコピーライト「(C) INCREMENT P CORPORATION」を表示してください。
地図をトリミングしてコピーする場合も、手動で許諾番號とコピーライトを表示してください。
社外など組織の外部に配布
複製許諾契約をしていただくことにより、複製した地図を顧客など組織外部に配布することができます。
契約後に発行される許諾番號とコピーライト「(C) INCREMENT P CORPORATION」を複製した地図に表示してください。
料金は、利用範囲や件數によって個別にお見積りいたします。
複製利用の範囲 | 許諾條件 | 利用可能な例 |
---|---|---|
組織の內部で利用 | MapFanプレミアム會員 ? プレミアム會員登録へ |
|
組織の外部に配布 | 複製許諾契約 ? 複製利用のお申し込み |
|
許諾なく私的利用目的以外で地図を複製利用した場合は著作権侵害となってしまいますので、ご注意ください。